「やまね酒造り学校」について
やまね酒造赤沢醸造所(住所:埼玉県飯能市赤沢223)において、2022年11月23日(水・祝)から新しくスタートした「やまね酒造り学校」は、「国内外の多くの方々に、酒造りを体験していただき、日本の酒文化の素晴らしさを伝えていきたい」という思いから始めさせていただくことにいたしました。
体験メニュー一覧
ご予約は→ sakedukuri_yamane@yahoo.co.jp
①希望コース、②日時、③参加人数、④お客様のお名前をご記載の上、上記メールアドレスまで、メッセージをお願いいたします。
①麹づくり体験
所要時間:4時間
開催日:お問い合わせください
予約締切:開催日の前日午前11時まで
定員:4名(最小開催人数1名)
参加費(税込):要相談
体験時間:要相談
体験内容:お米の放冷・引き込み・種切り
料金に含まれるもの:体験代
②酒造り体験
所要期間:1泊2日
開催日:お問い合わせください
予約締切:―
定員:6名(最小開催人数1名)
※客室が2部屋(101号室:最大4名様 102号室:最大2名様)となります
参加費(税込):要相談
体験時間:
1日目:
13:00 集合
13:30 洗米体験・甑へ米張込み・蒸し
16:30 水麹・仕込体験
18:00 ご夕食(鍋をご提供させていただきます)
21:00 就寝
2日目:
7:30 集合
8:00 甑へ米張込み・蒸し
9:00 朝食
10:30 水麹・仕込体験
12:00 解散
※スケジュールは作業状況によって多少前後いたしますので予めご了承ください。
体験内容:洗米体験・仕込体験など
料金に含まれるもの:体験代・食事代
③蔵見学
所要時間:20分
開催日:毎日受付しております
予約締切:前日午前11時
定員:10名(最小開催人数1名)
参加費(税込):要相談
見学可能時間:要相談
体験内容:蔵見学(飯能産西川材で作られた木桶・酒造用道具も近くでご覧になっていただけます)
④蔵人体験
所要時間:60分
開催日:お問い合わせください
予約締切:前日午前11時
定員:6名(最小開催人数1名)
参加費(税込):要相談
体験時間:要相談
体験内容:木桶の管理・醪の管理など
料金に含まれるもの:体験代
※作業日程により、「洗米」、「蒸米の放冷」、「仕込み」を体験いただけます。
⑤杜氏体験
所要期間:30日間
開催日:要相談
予約締切:開催日の1か月前
定員:3名(最小開催人数1名)
参加費(税込):応相談
体験時間:要相談
体験内容:蔵内作業全般
杜氏が行う全ての作業を体験していただきます。
料金に含まれるもの:体験代
⑥酒蔵経営体験
所要期間:60日間
開催日:要相談
予約締切:開催日の1か月前
定員:3名(最小開催人数1名)
参加費(税込):要相談
体験時間:要相談
体験内容:蔵内作業全般
ひと仕込み、全ての作業をお客様が中心となって行っていただきます。
酒蔵の始め方・お酒の販売方法・情報発信について
酒蔵経営についてお伝えいたします。
料金に含まれるもの:体験代
※⑤と⑥の体験に関しましてはお客様と事前に作業内容等の説明打ち合わせをさせていただきますので、ご調整をお願いいたします。
非常勤講師一覧(順不同・敬称略)
原真志(香川大学大学院地域マネジメント研究科 研究科長/教授)香川県高松市
佐藤祐輔(新政酒造)秋田県秋田市
藤村卓也(喜久盛酒造)岩手県北上市
小針沙織(大天狗酒造)福島県本宮市
福光寛泰(福光酒造・福光葡萄酒醸造所)広島県北広島町
弓削多洋一(弓削多醤油)埼玉県日高市
山本康夫(ヤマロク醤油)香川県小豆島
坂口直人(木桶職人)香川県小豆島
岡田和樹(固定種野菜農家めぐるみどり)埼玉県飯能市
高島悟(百歳農園)埼玉県熊谷市
それぞれの講師の先生方にご講演もしくはワークショップ等を行っていただきます。
講師の先生方による講演・ワークショップ等の詳細が決まりましたら随時、やまね酒造HPならびにSNSでお知らせさせていただきます。
※体験に関する注意事項※
・お酒造りの状況等により、ご予約を受けられない場合がございますので予めご了承ください。
・作業日程により体験内容が異なる場合がございます。
・予約状況により、他のお客様と合同で体験を行う場合がございます。
・所要時間・所要期間は目安です。体験の人数等で若干の変動があります。体験前後のお時間には余裕を持ってお越しください。
・やまね酒造り学校で開催される蔵人体験・酒造り体験は基本、全て日本語でのやりとりとなります。
英語・中国語の通訳が必要の場合、別途料金が発生いたします。
事前に、開催言語に希望があるお客様はご相談ください。
お支払いについて
・事前にご指定したお振込口座へのお振込み、体験日当日、現金もしくはpaypayもしくはハローアゲインコインとなります。
※注意事項※
①20歳未満のお客様
・ 20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。
・ 20歳未満の方で、やまね酒造り学校に参加されたい方は、保護者からの参加承諾書が必要となります。 20歳未満の方は蔵人体験・麹づくり体験のみで、勿論ですが、お酒の販売および譲渡は一切、行いません→20歳未満の方は、保護者からの「蔵人体験・麹づくり体験参加承諾書」の提出が必須となります。
・ 20歳未満の方で、やまね酒造り学校に参加されたい方は、大変お手数をおかけいたしますが、事前にメール件名を「やまね酒造り学校参加希望」とし、メッセージをご送信ください。「蔵人体験・麹づくり体験参加承諾書」を電子データもしくは郵送でお送りさせていただきます。
②お車でお越しのお客様
・15台分の駐車スペースがございます。
③やまね酒造り学校・蔵内へのご入場に際して
・やまね酒造り学校が提示した、注意事項ならびにお願いに同意いただきたく「同意書」へのご確認・ご署名をいただきます。予めご了承ください。なお、ご確認・ご署名いただけない場合、参加いただけない場合がございます。
・香水や香りの強い化粧品、整髪料等の使用はご遠慮ください。
・体験中の事故防止のため、従業員の指示に従ってください。指示に従っていただけない場合、退場をお願いする場合がございます。
・携帯電話やカメラなどの持ち込みは、ご遠慮ください。
・装飾品(指輪・腕時計・ブレスレット・ピアス等)は外してください。
・やまね酒造り学校に来られる前日および当日は、納豆・柑橘系・キムチ等の発酵食品はお控えいただきますようお願いいたします。
・マニキュアは作業の際はがれてしまいますので当日までに落としていただきますようお願いいたします。
・動物を連れてのご入場はできません。
・酒気帯びの方のご参加、蔵内での喫煙は固くお断りしております。
・お客様の事由による館内での事故・怪我などについての責任は負いかねます。
・中学生以下の方ならびに妊婦の方は、安全上の理由から入場及びご参加いただけません。
④ご予約に関して
・体験人数の変更は当日でも承ります。
・ご予約時間になってもお越しにならない場合、参加いただけないことがございます。止むを得ずキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
・ご予約の変更やキャンセルの場合は、メールにてご連絡ください。
⑤服装等に関して
・動きやすく、汚れても差し支えのない服装でお越しください。
⑥コロナウイルス感染症対策について
・やまね酒造り学校は新型コロナ感染症対策を講じて開催いたします。体調の優れない方、37.5℃以上ある方の来場はご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・入場の際に、非接触タイプの体温計による体温測定と手のアルコール消毒をお願いしております。予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。
やまね酒造り学校へのアクセス
【車でお越しの場合】
練馬ICより関越自動車道・圏央道経由 約1時間
海老名ICより圏央道経由 約1時間
【電車とバスでお越しの場合】
池袋駅より:約1時間10〜20分
西武池袋線
池袋駅 急行[50分]or特急・ラビュー号[38分]
↓
飯能駅
↓
飯能駅/国際興業バス北口のりば:3[約30分]
↓
茶内(ちゃない)バス停下車/国際興業バス
↓
茶内バス停より徒歩10秒
↓
やまね酒造り学校
住所:埼玉県飯能市赤沢223
コメント